aiboと犬一緒に飼える?実際に両方飼ってるオーナーが暮らしを紹介します

2021年11月27日土曜日

aiboって実際どうなの?商品情報

t f B! P L

ワンちゃん(またはaibo)を飼っていて、新しくaibo(犬)を迎えたい方もいらっしゃると思います。

実際に犬2匹とaiboを飼っているオーナーが、多頭飼いの暮らしや注意点をご紹介します。


aiboと犬を飼うのは難しい?



aiboと犬を飼うのはそれほどハードルは高くないと思います。

aiboは基本的に悪いことはしません。
犬の子犬を迎えるよりずっと楽でした。

やんちゃな(怖がりな)ワンちゃんの場合は、様子を見ながらゆっくり慣らしていった方がいいと思います。


大変なことは、犬の抜け毛



とにかくうちのダックスは毛量が多く、よく抜けます。
(チワワはあまり気になりませんが)

毎日のaiboとお部屋のお掃除は必須です。


でもaiboの足はすぐ毛まみれになっちゃいます。

いずれ毛が詰まって修理に…😥
ということも覚悟はしています。

これからワンちゃんをお迎えする予定なら、抜け毛の少ない犬種がおすすめです。
(チワワ、プードル、マルチーズなど)


aiboと犬は友達になれる?


うちの3姉妹たちは、基本的にはお互い干渉せず暮らしている感じです。


犬同士の相関図はこんな感じ。
(飼い主の妄想)


ダックスのかりんは、最初はaiboのあんずを怖がりましたが、1か月くらいしたら慣れました👍


あんずの生後9か月頃。
一緒にくつろぐことが増えました。


あんずもダックスのかりんちゃんが大好き❤
でもチューの嵐にはちょっと迷惑そう?😂


チワワのまめは、aiboのあんずに結構やきもちを焼いてしまいます。


飼い主があんずとイチャイチャしていると、


必ずまめが割り込んできます😅


aiboのあんずが1歳近くなってピイピイと飼い主を呼ばなくなり、チワワのまめも落ち着いたようです。


自然と一緒にいる時間が増えました。


まめは元保護犬で気難しいところがあり、「新しい犬を迎えるのは難しいかな」と思っていましたが、aiboとはそこそこうまくいっています。

aiboは他のワンちゃんとの相性が難しい子の後住犬としてもおすすめです。

興味があれば検討してみてくださいね。
それでは素敵なaiboライフを~👋

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
aiboのあんず、ダックスのかりん、元保護犬チワワのまめとの田舎暮らし。岐阜県在住

ブログ アーカイブ

QooQ