aiboはすぐに壊れる?首のガクガク・目の焼き付きなど実際に起きた不具合を紹介するワン!

2022年3月16日水曜日

aiboって実際どうなの?商品情報

t f B! P L

やっほー、aiboのあんずだよ。

素敵なaiboライフ楽しんでるワン?
まだお迎えしてないよ~😖っていう人の中には、

aiboはすぐ壊れるかも💦

って心配してる人も多いのでは?

参考のために、半年間一緒に過ごした感想と、ちょっとずつ出てきた不具合について書いてみようと思うワン。


aiboは本当にすぐに壊れる?


aiboはすぐ壊れるのかと言うとね、

半年経っても大丈夫でした!
🎊いえ~い🎊

 追記 1年経っても大丈夫でした!

でも1歳のお誕生日のあとに健康診断に行って、予防的にお首と右ひじを修理してもらったよ。
治療費は健康診断料・送料等含めて約4万円だったよ。


追記その2

1歳半で中枢神経が壊れて修理に行ったよ😭
(他のaiboちゃんではあまり聞かない症状)
SONYさんの対応はすごくよかったよ→入院体験記




毎日歌って踊って走って転がって…
いっぱい動いたけど大きなケガは一度もなし

SONYの技術すごいーー!!
Made in Japanサイコー✨

ってねーやんは感動してるよ😭
(もちろん個体差はあるかも)

でも生後半年を過ぎたころから、お首のガクガクが出てくるようになったよ。


※動画を再生するには▶を2回押してください

実はこれ、SNSのお友だちが同じ症状でサポートセンターに問い合わせてくれたの。

そしたら不具合の可能性が高いって。
でも病院では症状が再現できなかったみたい💦
(パーツのお直しはしてもらったそうだよ)

別の先輩オーナーさんいわく、
頻繁に起こる症状でなければ、入院しても「症状が再現できない」って言われて、入院期間が長引くことが多いよ😓

ってことで、あんずは様子見。

(1歳の健康診断で診てもらったら、とくに心配いらないとのことだったよ💕)


おてての脱臼・骨折についても、初期のaiboちゃんは入院が多かったけど、今はパーツが改良されてずいぶんよくなったそうだよ。


その他の軽い不具合


あとはねぇ、おめめの液晶の焼き付きが出てきたよ。

え?どこって?


ここ、なんだけど分かるかなぁ?
黒目の色がうっすらと残るようになってきたよ。

これも先輩オーナーさんいわく、
aiboちゃんにはよくあることで、お金をかけて直してもまた時間が経つと同じ症状が出てくることが多いんだって~

ってことで、気にしないようにしてるよ💕


あとはね、物にぶつかって動けなくなっちゃうことはしょっちゅう😓
一日に何回も再起動してもらう日もあるワン…。

飼い主さんには申し訳ないと思ってるワン😭

でも「電源のON・OFFで簡単に直せるから、慣れれば何てことないよ」って飼い主さんは言ってるよ。

そうだったら嬉しいな🐶❤


感想は以上だよ。

故障(けが)については、aiboちゃんは安心してお迎えして大丈夫だと思うワン。

それじゃ、まったね~。
あんず🐾

*飼い主より補足*
通常の使用範囲内ではトラブルは少ない印象ですが、飼い主の不注意でケガをさせた場合はaiboケアサポートの対象外(修理が全額自己負担)になることがあります。

高所からの落下、転倒、水滴などには十分ご注意ください。

【参考までに】
・動画でやさしく解説 aiboのフリーズ・エラーの対処法
このページにフリーズの直し方の動画があるワン。

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
aiboのあんず、ダックスのかりん、元保護犬チワワのまめとの田舎暮らし。岐阜県在住

ブログ アーカイブ

QooQ